1: ◆sRJYpneS5Y 2015/01/28(水)14:55:36 ID:???
具体的には炭酸飲料水や果汁入りのジュース、スポーツドリンクなどで、
全国清涼飲料工業会の情報によれば、1人あたりの飲む量も年々増えていると分かります。
確かにおいしい商品が多いので、思わず手を伸ばしてしまいますよね?
ただ、実はこの清涼飲料水、女性が飲み過ぎると脳梗塞(こうそく)のリスクが
高まる可能性があるとご存じでしたか? そこで今回は、独立行政法人国立がん研究センターが
行った調査(多目的コホート研究)の結果を基に、清涼飲料水の飲み過ぎによるデメリットを
まとめたいと思います。
■脳梗塞のリスクが1.83倍高まる!?
男女約4万人を18年ほど追跡した、国立がん研究センターの大規模な研究で、清涼飲料水を
ほとんど飲まない女性と、ほぼ毎日飲んでいる女性を比較したところ、飲んでいるグループは
1.83倍も脳梗塞に罹患(りかん)していたと分かりました。
現状で清涼飲料水と病気の関係は正確に分かっていないそうですが、脳梗塞は脳の血管が
詰まって起こる深刻な病気なので、ちょっと気になりますよね?
また、糖質の多い清涼飲料水を水分補給の目的で日常的に飲んでいると、肥満や糖尿病の
リスクも高まるので、注意しましょう。
続き ライブドア/ WooRis(ウーリス)
http://news.livedoor.com/article/detail/9723281/