1: 名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)11:04:54 ID:btM
喧嘩というか勝手に相手が泣いただけ
原因は俺が大学生のときに一番くじで当てたなのはのコップを嫁が邪魔だから捨てたいって言ってきて
俺は別に捨てなくても良いじゃんって言いたかったけど、そういうと泣くし
かといってどうしようと悩んで無言でいた。
そしたら嫁がちょっと涙目になりながら色々言ってくるから
ちょっと冷たい言い方かもしれないけど、勝手に捨てればって言ったら
大泣きした
3: 名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)11:06:16 ID:9Hi
それはうざい
6: 名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)11:07:15 ID:Acl
えげつない嫁やな、人の持ち物確認もせず捨てる確信犯。
7: 名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)11:07:20 ID:btM
基本的にゲーオタ、アニオタなんだけど
女キャラが出てくると色々言ってくる。
シャワーシーンがあっただけでもかなりうるさい。
かといって、自分はジャニーズ好きなのに
俺には二次元ですら浮気と言ってくる。
9: 名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)11:08:24 ID:btM
てか、俺が今までそういうときは下手になって謝ってたんだ
でも昨日は何か頭にきて対等な感じで言い返したら
俺が怖いだって
14: 名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)11:09:02 ID:Acl
>>9
狡猾さに騙されるなよ
15: 名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)11:09:18 ID:9Hi
>>9
嫁からよほど見下されてたんだな今まで 可哀想に
12: 名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)11:08:33 ID:nYb
メンヘラチックですな…
17: 名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)11:09:23 ID:btM
メンヘラってわけじゃないんだよなぁ・・・
俺のこと好き好き言ってくるわけじゃないし
俺がちょっとじゃれると、甘えてこないでって突き放されるし
これもうわかんねえな・・・
18: 名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)11:09:24 ID:NyB
生理なんだろ
21: 名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)11:10:37 ID:btM
>>18
確かに生理中だが関係なしに日常茶飯事だぜ?
16: 名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)11:09:21 ID:l0c
オナ○ーはどうするん?
19: 名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)11:10:11 ID:btM
オナ○ーしたら別れるって言われてる
もう別れても良いんだけど、俺のほうから同棲持ちかけた手前
どうにもできないな・・・
20: 名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)11:10:27 ID:gxg
ただの自己中。一回切れてやらないと我がが我ががってくるよ
24: 名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)11:11:21 ID:btM
一度キレてみるか
俺のおかげで生活できてるんだし
アニメくらい許容しろや!って言ってみる
28: 名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)11:12:37 ID:Acl
>>24
あ。俺のおかげ は、言うたら揚げ足取られるからあかん。
34: 名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)11:13:41 ID:btM
>>28
まじか、強気に出たことなんだけど
何てキレるべき?
37: 名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)11:15:44 ID:Acl
>>34
誰にでも大切な物は有るやろ!!
同じようにジャニーズが邪魔や捨てるって棄てられたら
どんな気持ちじゃ!!
43: 名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)11:20:43 ID:btM
>>37
言っても泣くだけなのが目に見えてる・・・
でも一応言ってみるか
25: 名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)11:11:55 ID:NyB
録音しとけよ
27: 名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)11:12:19 ID:btM
録音しても無駄だよ
自分でも矛盾してるってことは理解してる
でもダメなのって言われるわ
32: 名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)11:13:06 ID:Acl
>>27
病院行かせ
30: 名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)11:13:00 ID:btM
一応、彼女としてることはしてるよ
あと最近性欲なくなってきた。。。疲れてるのかな
最近性欲も趣味もしてないから何のために生きてるのか。。。
33: 名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)11:13:11 ID:l0c
じゃあ逆にジャニーズ制限してみろよ
35: 名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)11:14:36 ID:btM
>>33
別に俺は嫉妬してないし、アイドルを好きなのはこれとは別だから構わないんだよね
制限したら制限したらでうざそうだからすごい嫌・・・めんどくさい・・・
38: 粥ゲタン 2015/11/24(火)11:16:35 ID:eC8
お前はどうしたいの
43: 名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)11:20:43 ID:btM
>>38
一応俺が悪くないか再確認したかった
どうしたいのかもわからん。。。
嫁が普通になってほしいんだけど、無理なんだろうなって諦めてる
40: 名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)11:17:39 ID:bzJ
その邪魔なグッズってのはカップ1つだけなの?
にたよーなものが大量にあるなかの1つがそのカップなの?
43: 名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)11:20:43 ID:btM
>>40
なのはのコップが2個に、マックでもらったコップが5個ほど
食器棚買ってあげれない自分が悪いのだけど
あと部屋も狭い
もう少ししたら引っ越したいとは考えてるけどタイミングがなくて
41: 名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)11:17:43 ID:9Hi
>自分でも矛盾してるってことは理解してる
>でもダメなの
これが録音しても無駄って事にどうしても俺の中じゃ繋がらないんだが
42: 名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)11:19:54 ID:Acl
>>41
今まで、堂々巡りで煙に巻かれて来たんやろwww
45: 名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)11:21:36 ID:btM
>>42
そんな感じだね
結局泣くからめんどくさくなって謝って終わり
何か俺が悪いことになってるからね
44: 名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)11:21:34 ID:bzJ
いや、そんな二人しかいないのにカップばかり何個もいらないだろう。
家族の数をカップに合うまで増やすってのはどうだろうか。
48: 名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)11:22:53 ID:btM
>>44
コップだから別に捨ててもいいと思うけど
嫁の態度がおかしいってことを言いたかった
俺はもう捨てて良いって言ったのにそこで大泣きするかと
大泣きした原因は俺が怖かったらしい
ただ口で言っただけなのに。。。責めるようなことも言ってないんだぜ
52: 粥ゲタン 2015/11/24(火)11:24:17 ID:eC8
>>48
大人しくていうこと聞いてた犬が急に吠え出すと怖いだろ?そういう事
56: 名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)11:25:53 ID:btM
>>52
今度から強気に出てみるか
相手が傷つくだろうなって思って言わなかったんだが
自分の意見は主張すべきだよな
59: 粥ゲタン 2015/11/24(火)11:27:26 ID:eC8
>>56
自分の意見をいう時は相手の意見を許容する気持ちでな
納得いかなかったら反論
頭にきそうになっても冷静に
66: 名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)11:36:54 ID:btM
>>59
わかった。
ただ自分の意見言ったら相手が冷静じゃなくなるんだろうけど
46: 粥ゲタン 2015/11/24(火)11:21:39 ID:eC8
一通り見ました
ダメだね
趣味ができないと人間らしさがなくなる
今まで許容できてたことも許容できなくなる
一度まじで話し合うべき
嫁が納得しなかったら分かれるべき
51: 名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)11:24:05 ID:btM
>>46
別れたいんだけど
もう地元に戻れない(一度俺と同棲するのに上京した手前)
だから、死ぬしかないって言われてるから別れるに別れられない
ぶっちゃけ別れたいのが半々・・・
55: 名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)11:25:29 ID:gxg
子供いないなら別れなよ。今でそんな状態だったらこの先どうするの
66: 名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)11:36:54 ID:btM
>>55
嫌いではないんだけど、性格だけどうにかしてほしいんだ
何か俺もおかしくなっちゃってるのかな。。。
61: 名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)11:31:54 ID:Acl
怖いってまるでDVされたような言い方www
涙っていう手口、
その上、好きとも言うてもらえない情の無さ
手強いな・・・
子供を作る前に決断した方が良いよ
教育にも関わるからな
69: 名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)11:40:26 ID:btM
>>61
普段冷たい言い方しなかったからね
昨日は何か知らないけどこっちもスイッチ入った
62: 名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)11:33:09 ID:7iK
生活に支障がないのに難癖をつけてくるヤツは一生治らないし
お前のモチベーションがさがるやろ
69: 名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)11:40:26 ID:btM
>>62
あと些細なことだけど
今月結構買い物(嫁のもの)を買って財政きつかったんだけど
さらにブラがほしい(ワコールの5000円)と言われて
買っていいと即答できず無言だったらそれも泣かれたわ
あとで買っても良いってって言ってもうちは貧乏なんだからいい!って言って
聞かない
63: 名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)11:34:08 ID:l0c
おまえでストレス解消してるだけだと思う
69: 名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)11:40:26 ID:btM
>>63
確かにストレスのはけ口かもしれない・・・
いつも不機嫌だし笑ってることが少ない
70: 名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)11:40:34 ID:Acl
>>63
同意。
折角同棲して上げたのに。 って上から目線やろ・・・
八つ当たりして当然感覚やな。
64: 名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)11:35:16 ID:gxg
こういうやつってちょっと言い返すとすぐ怖い言い出すからな。元かのもそうだったわ。自分のことしか考えてないお前の方がこわいっつーの
69: 名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)11:40:26 ID:btM
>>64
ちゃんと火事炊事はやってくれるからありがたいんだよね
性格というか、そういうのさえどうにかなってくれれば俺としては申し分ないんだが
68: 名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)11:38:47 ID:l0c
とくに嫁の父親なんかおまえの気持ちわかるだろ
71: 名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)11:41:30 ID:btM
>>68
嫁、両親離婚してないんだけど、父親が出て行って片親状態なんだよなぁ
父親は結構クズだったっぽいし、交流があまりないって言ってた
72: 名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)11:42:20 ID:Acl
人を怒らす事を平気で自分がして
コッチが怒ったら、
「恐い」とか責任転嫁してくる奴手強いよ・・・
75: 名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)11:43:33 ID:xhV
うがった見方すれば
将来の調停やら裁判に備えて、日記をつけたり心療内科に通院しとくことをお勧めするよ
79: 名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)11:46:01 ID:btM
>>75
俺はすでに仕事で躁うつ病にかかってるんだけどねwwwww
悪化しそう・・・
それに対しても私がいるから悪化するんだよね!!とか言われて
わかってるならどうにかしてくれって感じです・・・
86: 名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)11:48:23 ID:Acl
>>79
病人の夫を看護すら出来ない嫁を
養う責任は有るのか?
93: 名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)11:51:19 ID:btM
>>86
労わってほしいよね
頑張って仕事に行ってるけどそれすらも褒めてはくれないし・・・
77: 名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)11:44:17 ID:btM
結局どうしたいかまとめてみる
・嫁と対等になりたい
⇒お互いの趣味にとやかく言わない
二次元の女の子がちょっとエ□くても文句言わない
別にそういうやましい気持ちでやってるわけじゃないんだけど
最近のRPGとかってそういうの多いんだよ。。。
これくらい許容してくれればいうことないかな
あと常に不機嫌なのをどうにかしてほしい
改善してほしいって言ったら俺がそうさせてくれないのが悪い
何かそういう風になるようなことを言ってと言われるんだが・・・
82: 名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)11:46:27 ID:Acl
>>77
展開の予測が分析出来ているやんw
お前が全て悪い んやろwww
嫁にしたら
自分がこうなったのも、イッチの態度の悪さなんやろ!?w
89: 名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)11:49:44 ID:btM
>>82
俺が悪いのか・・・
頑張って俺も悪いところ直すしかないのかな
ただいつも相手を上機嫌にさせること言えないしな
何か特別扱いされたい的な感じなんだよ
~だから、かわいいとか、いろいろ言わないといけない
毎回違う風に
94: 名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)11:51:32 ID:Acl
>>89
それで、欝に追い詰められたんやぞ・・・
78: 名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)11:45:56 ID:l0c
子持ち?妊娠とか?イライラの原因は
83: 名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)11:46:53 ID:btM
>>78
子なしだよー
俺が病気で仕事休んじゃって最近復帰したばかりだから
安定してからかなと考えてた
・・・けど、最近どうするか考え中
84: 名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)11:47:22 ID:gxg
もうお前には付いていけない。離婚も考えているって感じでそこまで言わないとわからないやつ
89: 名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)11:49:44 ID:btM
>>84
言ってもいいのかな
言ってしまえたら楽なのかもしれない
今度そういうことあったらまじで言ってみる
85: 名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)11:48:04 ID:760
本当に邪魔だから捨てたいのか
アニ豚の夫が気持ち悪いから捨てたいのか
嘘付いて言い訳してるのなら俺はキレるけどな
93: 名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)11:51:19 ID:btM
>>85
気持ち悪いって感じだと思う
AKBとかのメンバーわかったらキモいとか言われたし
88: 粥ゲタン 2015/11/24(火)11:49:04 ID:eC8
泣いてもやめない
めんどくさがらない
どうせ演技
91: 名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)11:51:00 ID:gxg
イッチは何も言わないし嫁は危機感ないからわがまましほうだいなんだよ
102: 名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)11:56:26 ID:btM
やっぱり話し合うべきか・・・ちょっと頑張ってみる
そこらへんの気力もちょっと沸かないんだよね
色々言われるともうどうでもいいって感情がすごい
別居かぁ、しばらく生活費渡すから
実家に帰ってもらおうかな
105: 名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)11:59:21 ID:Acl
>>102
今まで、
堂々巡りにされるのを解っているから
話したくたいんやろ?
服薬していたら、
薬の加減で頭も回転しないから
また、言いくるめられるから、治療の為の別居って話せよ・・・
109: 名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)12:06:02 ID:Acl
万一の離婚の慰謝料も
病中介護を受けれて無い。で
払わなくても良いように持って行けよ
111: 名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)12:10:04 ID:btM
>>109
すごい色々アドバイスしてくれるね、ありがとう
ちなみに、嫁には内緒だけど音ゲー仲間で趣味もめちゃくちゃ合う良い子に好きって言われてるんだよなぁ。
117: 名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)12:20:59 ID:btM
今日嫁と話し合って結論出すわ!
みんなありがとう
118: 名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)12:33:02 ID:Acl
多幸を祈念している!!
129: 名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)23:14:46 ID:ewi
進展あったら報告まっとるで
133: 名無しさん@おーぷん 2015/11/25(水)08:17:46 ID:4Ve
>>1だけど
読めと話し合いました
結論はこれから2人で頑張っていこうと思います
これに至るまで深夜3時くらいまで話し合ってました
泣かれたり叫ばれたり・・・・・・
書き貯めないので少しずつ書いていきます
134: 名無しさん@おーぷん 2015/11/25(水)08:29:43 ID:4Ve
まずは話し合い一回目
趣味のこと、そして話し合いするとき対等じゃないこと
なるべく笑顔になってくれて、少しのことでも感謝すること
感謝するのは俺はなるべくしてたんだけど、嫁は全然言わないからして欲しいことを言ってみた
嫁の反応は
趣味のことは前から言ってるけど女は理不尽なもので嫉妬するってことはそれがあいなんじゃないでしょうか。
話し合いの時は対等じゃないのは分からない
でも昨日のことは泣いてることを気にして欲しかった
笑顔でいるのは家族の前では出来ないので、演技でよければ
趣味のことも私が無関心になって関係ないと思えば大丈夫と言うことでした
135: 名無しさん@おーぷん 2015/11/25(水)08:32:24 ID:4Ve
俺は趣味のことは我慢できる
話し合いのときのことは冷たかったかもしれないけど間違いではないことを伝えた
笑顔の件とかはこれから少しずつふたりが幸せになれるように出来ることからやろうと
まずは小さなことでも感謝の言葉を言うことから妥協しようということになりました
それで一旦は落ち着きました
これからがちょっと修羅場で・・・・・・書くのが遅くなります
136: 名無しさん@おーぷん 2015/11/25(水)08:37:22 ID:4Ve
その後普通にお互い別なことをしてたんだけど嫁がいきなり「ふざけんなっ!」って叫んだ
理由を聞くと昨日から我慢してる
私には関係ないと言い聞かせて、昨日泣いてても何もしてくれないのは仕方ないと思ったけど、それが嫌だったと
俺は
話し合いをしてて間違ったことは言ったつもりはないし対等として接するためにしたことと言った
嫁は
でも私はして欲しかった
でももう対等じゃなければいけないっていうなら仕方ない、私が悪かったんだよね
今、泣いてるけど何もしてくれないのは仕方ないことなんだよね
でも、対等じゃ嫌だ、私を心配して欲しいと
138: 名無しさん@おーぷん 2015/11/25(水)08:45:49 ID:4Ve
俺は
対等じゃなくなるのはおかしいと思う
少しずつでもいいからこれから考え方変えて、お互い幸せになれるようにしていこうと提案
嫁は
あなたが正しいのはわかる
でも、受け入れることはできない、頑張ることが出来ない
変えることはとても難しい
それに前はありのままで良いって言ってくれた
あれは嘘だったんだねと
140: 名無しさん@おーぷん 2015/11/25(水)08:49:22 ID:4Ve
ここで嫁が大泣き
もうあなたが冷静になって対等じゃないと感じて
どんどん私のことが嫌になって
私は愛されないんだね
誰にも愛されてない
俺は一言どうする?と聞いた
どうしていいか分からない
もう出ていくしかないかもしれないけど私にはもう何も出来ない
実家に帰ることもどこかでやり直すのも頑張りたくない
ネカフェにでも泊まって生きる気力がなくなったら死ぬと言った
142: 名無しさん@おーぷん 2015/11/25(水)08:56:21 ID:5BW
なんでそんなヒステリーなの?付き合ってるときからそんなんなの?
145: 名無しさん@おーぷん 2015/11/25(水)09:02:04 ID:4Ve
投下途中だけど・・・・・・
俺は嫁に対してキレたことはないし、当たったこともない
むしろ優しく接した
それも嫁は俺が普通の人に見えたから甘えてた部分もあるって言ってた
146: 名無しさん@おーぷん 2015/11/25(水)09:05:20 ID:4Ve
見返りもちゃんと見返りというかいつも感謝はしてたよ
小さなことでも感謝してたし
躁鬱の人をあまり偏見で見て欲しくない
148: 名無しさん@おーぷん 2015/11/25(水)09:07:13 ID:4Ve
続き
俺は見捨てるつもりはない
変わらず愛してる
でも少しずつ変わっていくことでもっと幸せになれるから少しでいいから頑張っていこうと
嫁は
わかった
頑張っていく
少し冷静になれたから、変われるか分からないけど努力していく
と仲直りしました
途中端折ってますけど話の流れはこんな感じでした
152: 名無しさん@おーぷん 2015/11/25(水)09:11:42 ID:4Ve
譲歩というか、俺に出来ることはしてきたはず
常日頃不満を聞いて出来ることないか聞いてた
それは毎日不機嫌そうだったし幸せに見えなかったから
多少なりに不満はあったけど少しずつ直そうと俺はしてたと思う
ぎゃくに今回喧嘩するまで俺は嫁に不満を言ったことなかったのだけど
事実を書いてるだけで脚色はしていない
それでも悪かった部分はあると思うから反省すべき点はあると感じてる
154: 名無しさん@おーぷん 2015/11/25(水)09:17:53 ID:4Ve
そういえば感謝のくだりで
俺がいつも料理作ってくれてありがとうとか、家事してくれてありがとうとか頻繁に言ってるんだけどそれは素直にすごいことって嫁は言ってたよ
156: 名無しさん@おーぷん 2015/11/25(水)09:21:57 ID:xbz
>>154
いや、やってもらったら感謝の気持ちは表すもんだわなw
逆に嫁は何かしてもらっても素直に言えないってことじゃん
158: 名無しさん@おーぷん 2015/11/25(水)10:17:18 ID:dzk
嫁、専業主婦なのか?
外に出て人と話してるか?
もし専業主婦で家でネットばかりやっていて
人と話をしてないとヤバいぞ
子供を産んだ時、今度は子供やママ達との人間関係ですさむ
ソースは自分w
161: 名無しさん@おーぷん 2015/11/25(水)11:32:12 ID:4Ve
嫁は専業主婦ですよ
もう少ししたら働きに出ると思うけどパートで
ジムに通ってるからそこで友達できれば良いんだけど・・・・・・人間関係怖がってる
優しすぎなのかわからないけど、相手には嫌な思いさせたくないってのが根本にあって治すのが難しい
164: 名無しさん@おーぷん 2015/11/25(水)16:32:55 ID:3Zo
ずっと見てて思ったんだけど
嫁クズ。
>>1は相手を甘やかす前に自分を甘やかせ。
166: 名無しさん@おーぷん 2015/11/25(水)21:43:05 ID:dce
よくそんな嫁とやっていけてるな。
自分の欠点を直さず相手に要求してばかりだし
そんなの恋人同士までだぞ。
167: 名無しさん@おーぷん 2015/11/25(水)22:28:53 ID:bAA
>>166
恋人同士でも別れ話待ったナシだと思う。
自分だけがいいなんて頭腐ってるわ
168: 名無しさん@おーぷん 2015/11/26(木)00:00:20 ID:wAV
側に居ない方が、お互いの症状が緩和する予感・・
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1448330694/