引用元: 友人と回転寿司で何皿食えるかバトルしたら最下位になった…
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 19:03:13 ID:RtU6RiAl0
最下位になった…
27皿も食ったのに…
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 19:04:13 ID:T/jzULqk0
デブ乙
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 19:04:22 ID:uLKAAXL40
何歳?あと身長体重教えて
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 19:05:30 ID:RtU6RiAl0
>>5
33歳167cm69kg
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 19:04:22 ID:Gp929n/O0
はい、負けたからお前のおごりな
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 19:05:30 ID:RtU6RiAl0
>>4
そうなった
回る寿司で1万以上払ったのなんて初めてだよ
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 19:37:20 ID:XOVcsbbJ0
>>9
その歳で何やってんの…
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 19:41:52 ID:RtU6RiAl0
>>59
10代20代のときより最近の方が明らかに食える量が増えてる
68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 19:44:44 ID:XOVcsbbJ0
>>63
そういう問題じゃなくてだな…
いい歳こいて何やってんの?
71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 19:48:31 ID:RtU6RiAl0
>>68
俺が寿司を27皿食うとお前に不利益でもあるの?
72: 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:15) 2013/11/29 19:50:30 ID:6US2AA+oi
>>71
ちなみに1貫皿って話が出てるけど、そういうのはキッチリ0.5皿換算で37な
73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 19:56:54 ID:RtU6RiAl0
>>72
そりゃまあそうだよな
しかも1貫皿はネタ・シャリが若干大きい分不利になるというww
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 19:06:39 ID:pt5VIF4T0
トップは何皿?
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 19:07:49 ID:RtU6RiAl0
>>12
46皿
で30台が2人いて俺が27で最下位
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 19:10:05 ID:pt5VIF4T0
>>14
凄いな。ちなみに食べるネタは何が多かった?
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 19:11:58 ID:RtU6RiAl0
>>18
俺はアジ、イワシ、ネギトロ、サーモンあたり
他の奴らはコーンとかカルビとか邪道なのを結構食ってた
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 19:14:56 ID:pt5VIF4T0
>>24
個人的にお前のセンスのが好きだな
流石にイカとか胃が膨れるものには手を出すやつは居なかったか
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 19:18:19 ID:RtU6RiAl0
>>30
2位の奴はイカが好きで結構食ってた
イカって腹膨れるん?
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 19:08:23 ID:ycb/TMsji
一皿一貫の食えば良いだろ
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 19:10:50 ID:RtU6RiAl0
>>16
お前スポーツマンシップって言葉知らないのかよ
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 19:19:34 ID:8WY0OOak0
>>20
いやデブだろデブ
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 19:08:30 ID:uLKAAXL40
凄いですね
どんな太り方ですか
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 19:10:50 ID:RtU6RiAl0
>>17
69kgならそんなデブじゃないだろ
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 19:10:50 ID:ln2Usxi80
おっさん同士で何やってんだよ
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 19:13:44 ID:RtU6RiAl0
>>21
お茶目なおっさんだろ
店内にいた子供らが俺たちを尊敬のまなざしで見ていたぞ
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 19:11:32 ID:uLKAAXL40
胃下垂?
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 19:12:47 ID:RtU6RiAl0
>>23
>主な自覚症状としては、以下のものが挙げられる。
腹が張った感じ
食後の下腹部の膨れ
過剰な食欲
3番目しか当てはまらないねー
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 19:12:26 ID:RDRMuydq0
おっさん…
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 19:13:44 ID:RtU6RiAl0
>>25
お茶目なおっさんだろ
店内にいた子供らが俺たちを尊敬のまなざしで見ていたぞ
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 19:14:11 ID:qrqgZ2yD0
すげェな、、、、
25くらいでキツイわ、、
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 19:15:59 ID:58BS/mbB0
俺174センチ 82キロ のクソデブだけど10貫食えない
少食デブ
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 19:20:36 ID:RtU6RiAl0
>>31
大食いのデブなら分かるんだが少食でデブって何でなん?
高カロリーの物ばっか食ってるとか?
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 19:22:10 ID:uj8EE34p0
>>36
ポテチとコーラ
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 19:19:06 ID:ZFN4UQEp0
30でそんなに食うと後で気持ち悪くならないか?
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 19:21:49 ID:RtU6RiAl0
>>33
苦しいのが何時間も続くけど気持ち悪くはならんなあ
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 19:20:28 ID:58BS/mbB0
大学時代はラーメン二郎とか大盛食えたけど今は絶対食えない
あの食欲が懐かしい
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 19:21:49 ID:RtU6RiAl0
>>35
二郎は亜種なら食ったことあるが肉が多い店はきついね
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 19:22:54 ID:TUrjrzXa0
店で騒ぐなよ氏ね
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 19:28:10 ID:RtU6RiAl0
>>41
騒いでねーよ粛々と食ってたわ
醤油の容器を鼻に入れるようなアホと一緒にしないでくれ
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 19:23:03 ID:/LOFyyrO0
30皿食べたことはある 財布の中身が限界だったからやめた
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 19:28:10 ID:RtU6RiAl0
>>42
うむ今回の敗戦で財布の中身がけっこう寂しくなった
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 19:27:00 ID:pt5VIF4T0
こういうのって意外とガリのほうが食べるんだよな
前に20皿食べたら奢ってやるってニヤニヤしてたらあっさり完食しやがった
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 19:30:01 ID:RtU6RiAl0
>>46
体型ってあてにならんよな
まあ今回46皿食った奴は90キロオーバーだったが
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 19:30:40 ID:Gp929n/O0
そんなやつとバトルなよ…
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 19:33:40 ID:RtU6RiAl0
>>51
一緒にマック行ったらセット1つ頼んだだけで終わらしてたから油断したんだよ
ちなみに俺はチーズバーガー7個とナゲット5個入りとシェアポテト
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 19:33:47 ID:YxXDGi9j0
バケモンだな。想像しただけで吐き気がするわ
62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 19:39:09 ID:RtU6RiAl0
>>54
よく言われるけど俺その感覚わかんないんだよなー
とてもじゃないけど食いきれないような量の料理が目の前にあったらワクワクしてしまう
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 19:36:26 ID:S7e9CJ7Oi
1貫皿ばかり食えばいいじゃん
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 19:41:52 ID:RtU6RiAl0
>>57
お前は友達と食いに行った時にそういう勝負の仕方するのか?
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 19:37:24 ID:2mM78+RJ0
納豆巻きとか卵とかしか食べない奴
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 19:41:52 ID:RtU6RiAl0
>>60
納豆巻きは俺も好きなんだけど、納豆なら家でも食えるじゃんって思うとどうも外では手が伸びなくなる
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 19:38:20 ID:vBmR0NvG0
納豆多めに食うなぁ
量が多いから腹いっぱいになって金の節約になるし
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 19:41:52 ID:RtU6RiAl0
>>61
納豆巻きは俺も好きなんだけど、納豆なら家でも食えるじゃんって思うとどうも外では手が伸びなくなる
64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 19:42:45 ID:58BS/mbB0
うんこ凄い出るンすか
70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 19:47:09 ID:RtU6RiAl0
>>64
そう言われると翌日はいつもより多い気がしないでもない
65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 19:42:59 ID:vpcO8a6f0
うpは?
70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 19:47:09 ID:RtU6RiAl0
>>65
ごめん1万以上払ったショックで撮り忘れた
66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 19:43:12 ID:nY/Mm8YE0
かっぱ寿司クラスなら11皿はいけるが
ちょっといい回転寿司だと7皿が限界だわ
70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 19:47:09 ID:RtU6RiAl0
>>66
今回はスシローで食った
がってん寿司だったらえらい事になってたなww
67: 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:15) 2013/11/29 19:43:48 ID:6US2AA+oi
大学時代やったけど、トップが50ちょい、ビリが37,8だったよ
71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/29 19:48:31 ID:RtU6RiAl0
>>67
ビリで37かー