1: 名無しさん@おーぷん 2014/07/29(火)23:28:56 ID:0PnjFGUH0
ニートです。
2: 名無しさん@おーぷん 2014/07/29(火)23:31:03 ID:is4LKCb27
嘘つけや
5: 名無しさん@おーぷん 2014/07/29(火)23:32:47 ID:0PnjFGUH0
>>2
嘘じゃないで、中途半端な実力で私立なんかいくとえらい目にあう
3: 名無しさん@おーぷん 2014/07/29(火)23:31:56 ID:71eZpsYaH
泊まった宿舎は?
7: 名無しさん@おーぷん 2014/07/29(火)23:33:08 ID:0PnjFGUH0
>>3
言ったらどこの学校かわかるやろ...
10: 名無しさん@おーぷん 2014/07/29(火)23:34:05 ID:is4LKCb27
学校言ってもええやろ
年齢言ってるわけじゃないし特定されないから
12: 名無しさん@おーぷん 2014/07/29(火)23:35:57 ID:0PnjFGUH0
年言わんかったら大丈夫か、天理やで
13: 名無しさん@おーぷん 2014/07/29(火)23:36:32 ID:is4LKCb27
レギュラー?
ベンチ?
18: 名無しさん@おーぷん 2014/07/29(火)23:37:55 ID:0PnjFGUH0
>>13
代打専やった
22: 名無しさん@おーぷん 2014/07/29(火)23:39:02 ID:is4LKCb27
>>18
ベンチ入りやんな?
天理でベンチ入りなんて相当努力せんとなれへんやろ
その時のやる気と情熱があれば何でもできるわ
24: 名無しさん@おーぷん 2014/07/29(火)23:40:16 ID:0PnjFGUH0
>>22
ベンチは入ってたよ
大学はいって怠けることを覚えてしまった
9: 名無しさん@おーぷん 2014/07/29(火)23:33:58 ID:J1tZIvV0a
なぜニートへ?
16: 名無しさん@おーぷん 2014/07/29(火)23:37:10 ID:0PnjFGUH0
そのまま天大いったら仕事なかったです
親からは公務員進めらて受けたけど、落ちて浪人してる間にニートに
20: 名無しさん@おーぷん 2014/07/29(火)23:38:22 ID:oQWzdxRnr
体力に自信ニキやろうしなんか色々仕事あるんちゃうか
ワイみたいな中卒とはワケがちゃうんやから
23: 名無しさん@おーぷん 2014/07/29(火)23:39:33 ID:0PnjFGUH0
>>20
土方とか探せばありそうやけどなぁ、もう体力は落ちまくりよ
25: 名無しさん@おーぷん 2014/07/29(火)23:40:20 ID:2BHxTfkCA
天理のベンチ入りとかすごE
26: 名無しさん@おーぷん 2014/07/29(火)23:42:12 ID:0PnjFGUH0
家族と親戚が公務員だらけで正月とか肩身狭すぎる...
27: 名無しさん@おーぷん 2014/07/29(火)23:43:52 ID:2KPo98ZPE
高校のときに頑張れたんだから今からもう一回頑張ろうぜ
親を喜ばせてやれ
29: 名無しさん@おーぷん 2014/07/29(火)23:46:20 ID:LkP2yJQoW
>>27
ありがとう
とりあえずなんでもいいから職探してみるわ
28: 名無しさん@おーぷん 2014/07/29(火)23:44:08 ID:is4LKCb27
やる気があれば公務員になるなんて楽やで
30: 名無しさん@おーぷん 2014/07/29(火)23:47:17 ID:LkP2yJQoW
>>28
勉強全然してこなかった俺にはなによりも辛かった
てか、年齢的にもうだめやとおもうわ
33: 名無しさん@おーぷん 2014/07/29(火)23:48:34 ID:is4LKCb27
>>30
天理でベンチ入りするためにどんだけ野球したんや?
それを勉強に置き換えるだけやで
30までなら大丈夫やし、そもそも親戚のコネ使えるよ
36: 名無しさん@おーぷん 2014/07/29(火)23:50:47 ID:LkP2yJQoW
>>33
30越えてます(小声
小さい役所はわからんけど、警察はコネきかんっていわれました...
31: 名無しさん@おーぷん 2014/07/29(火)23:47:32 ID:06C3h24Ej
すげーな
野球関係の職とかないのか?
35: 名無しさん@おーぷん 2014/07/29(火)23:49:26 ID:LkP2yJQoW
>>31
ただのベンチ入りやで?無理(確信
32: 名無しさん@おーぷん 2014/07/29(火)23:47:33 ID:MLDPmXzLM
天理教の職員になるとか
35: 名無しさん@おーぷん 2014/07/29(火)23:49:26 ID:LkP2yJQoW
>>32
天理教の職員めちゃくちゃ給料安いんだよね
34: 名無しさん@おーぷん 2014/07/29(火)23:48:53 ID:71eZpsYaH
外部の指導者なら教員免許いらないからおすすめ
37: 名無しさん@おーぷん 2014/07/29(火)23:51:15 ID:LkP2yJQoW
>>34
野球の指導?
39: 名無しさん@おーぷん 2014/07/29(火)23:53:19 ID:is4LKCb27
30こえとんのか
まあ年齢制限無い地方公務員もあるからね
何にせよ親戚のコネが一番いいと思うよ
40: 名無しさん@おーぷん 2014/07/29(火)23:55:11 ID:0PnjFGUH0
>>39
年齢制限のないとこもあんのか、ちょっと探してみる
ありがとう
41: 名無しさん@おーぷん 2014/07/29(火)23:56:35 ID:06C3h24Ej
プロ野球の審判...は25歳以下じゃないとだめなのか
43: 名無しさん@おーぷん 2014/07/29(火)23:57:16 ID:0PnjFGUH0
>>41
やっぱ歳か...
45: 名無しさん@おーぷん 2014/07/29(火)23:58:25 ID:06C3h24Ej
>>43
草野球の審判でもやっとけ(ハナホジー
だいたい時給2500円やからいいバイトやろ
48: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)00:00:59 ID:u0O9dkwci
>>45
そんなんあるんか!
51: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)00:04:20 ID:Fhy3Yg8d3
>>48
あるで
一試合2時間で5000円を相手チームと分けて2500円払うんやけど、それに見合わないようなクソ審判も普通におるし、簡単に資格とれんちゃう?(適当)
55: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)00:12:47 ID:IJtQjyySp
>>48
体力あれば簡単に採用
繁忙期はやばい忙しい
42: 名無しさん@おーぷん 2014/07/29(火)23:56:41 ID:0PnjFGUH0
中学まではプロ目指してたけど、高校いって現実を思い知った
44: 名無しさん@おーぷん 2014/07/29(火)23:57:56 ID:is4LKCb27
やきう好きのワイからしたら甲子園に出たなんて羨ましすぎるやで
その時の気持ちを思い出して頑張れやで
46: 名無しさん@おーぷん 2014/07/29(火)23:59:56 ID:0PnjFGUH0
>>44
おうがんばるわ
47: 名無しさん@おーぷん 2014/07/29(火)23:59:56 ID:iON1c8ZDt
ヤマトか佐川のSDは元球児がたくさんおるで
48: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)00:00:59 ID:u0O9dkwci
>>47
ドライバーか、なんか今までそういうの敬遠してたけどなりふりはかまってられんね
58: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)00:14:35 ID:u0O9dkwci
>>55
ドライバーって正職なん?
62: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)00:19:30 ID:Gk78QbI6i
>>58
正社員や!
繁忙期は7時ぐらいにでて22帰宅ぐらいやな
63: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)00:20:31 ID:u0O9dkwci
>>62
正社員なのか!ええな!きつそうやけど、それはもうしゃあないわ
53: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)00:09:41 ID:VdnDoidT4
寿司職人は興味無い?
声でかそうやし根性もありそうやからできそうやけど
54: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)00:11:29 ID:u0O9dkwci
>>53
なんか資格とかはいらんの?
60: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)00:17:18 ID:VdnDoidT4
>>54
すまんな、それはわからん
昔、寿司居酒屋のホールでバイトしてたんやけど店長(職人)のとこへ20~30後半くらいの人が定期的に弟子入りしてたんや
ハード過ぎてみんな1年も続かなかったけどね
61: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)00:18:16 ID:u0O9dkwci
>>60
寿司屋ってそんなきついんか...いやありがとう考えてみるわ
64: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)00:20:47 ID:VdnDoidT4
というかイッチはどんな仕事がしたいんや?
67: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)00:22:09 ID:u0O9dkwci
>>64
頭が悪くてもつける職業がいいです
69: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)00:28:14 ID:VdnDoidT4
>>67
学力にコンプレックス持ち過ぎィイ
明日ハロワに行くんやで
72: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)00:34:12 ID:MRLlPPhoG
>>69
ハロワいったことないなwww明日いきます
76: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)00:38:18 ID:Fhy3Yg8d3
そいや甲子園でヒット打ったんか?
78: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)00:39:16 ID:MRLlPPhoG
>>76
うんヒットなら
80: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)00:42:17 ID:Fhy3Yg8d3
>>78
「なら」と言っちゃうあたりただのベンチ入りでなく代打の切り札と推理
81: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)00:44:31 ID:MRLlPPhoG
>>80
ただのベンチ入りやでwww
82: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)00:52:21 ID:jMX7I8etw
甲子園めヒット打ってるとかぐううらやま
83: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)00:53:06 ID:u0O9dkwci
>>82
ちゃんと働いてるひとのほうが羨ましいし、すごいとおもうで
84: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)00:55:12 ID:lsuqeDb9t
>>83
甲子園でヒット打つ方が凄いやで
本当に1ちゃんならなんでもできるやで!自信持つんやで
85: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)00:57:12 ID:u0O9dkwci
>>84
あまりの情けなさに泣きそうになるわ、がんばって仕事みつける
86: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)01:02:34 ID:lsuqeDb9t
>>85
情けなくないやで
一生胸張って言えるやん!
頑張れ!
87: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)01:04:43 ID:u0O9dkwci
>>86
下手ななぐさめよりがんばろうって気になったありがとう
88: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)01:13:26 ID:C0CWFGCCW
自己紹介で甲子園出場経験者であることを言うと一発で覚えてもらえるで
89: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)01:14:57 ID:u0O9dkwci
>>88
それって面接のとき?
90: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)01:23:43 ID:C0CWFGCCW
いや、入社初日
まあ面接でも相当のインパクトはあるやろうけど
91: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)01:25:31 ID:u0O9dkwci
まず入社せなあかんね...
92: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)01:28:57 ID:C0CWFGCCW
せやな
まあ千里の道もってやつよ
引用元: 甲子園でた結果www