fc2ブログ

最新人気記事!

牡蠣食い放題に行った結果wwwwwwwwwwwwwwwww

2015/01/25/08:00 結果 CM(0)
1: 名無しさん@おーぷん 2015/01/04(日)02:06:10 ID:kSN
気持ちわりー
下痢止まらねー
熱38℃くらいだしさー
俺、平熱35.5℃くらいだぞ…

3: ◆MhiJJ0nfhOvl 2015/01/04(日)02:06:47 ID:MKE
お大事に
病院行った?

7: 名無しさん@おーぷん 2015/01/04(日)02:08:19 ID:kSN
>>3
ありがとう
病院いくほどじゃないかなーっと

4: 名無しさん@おーぷん 2015/01/04(日)02:06:51 ID:e2I
亜鉛取りすぎてチ○コパンパンなんだよ

9: 名無しさん@おーぷん 2015/01/04(日)02:09:07 ID:kSN
>>4

さっき抜いたわ

5: 名無しさん@おーぷん 2015/01/04(日)02:07:00 ID:3Ke
ばかだろ
牡蠣の食べてるプランクトンだかには
毒があるんだよ

11: 名無しさん@おーぷん 2015/01/04(日)02:09:47 ID:kSN
>>5
焼き牡蠣だよ?
それでもあかんの?

13: 名無しさん@おーぷん 2015/01/04(日)02:11:06 ID:Aqe
>>11
あたるやつるあたるwwww
疲れがたまってたんじゃね?

19: 名無しさん@おーぷん 2015/01/04(日)02:13:09 ID:kSN
>>13
マジか
疲れは溜まってるかも
家族サービス面倒い

8: 名無しさん@おーぷん 2015/01/04(日)02:08:47 ID:DOz
普通に食中毒やないか
スポドリ飲んで病院行くまで耐えろ

14: 名無しさん@おーぷん 2015/01/04(日)02:11:15 ID:kSN
>>8
食中毒なの?
最初ビール飲んでたし暑くなったのかなーって思ってたわ
あと、寒かったから風邪かなー?
くらいしか思ってなかったわ

21: 名無しさん@おーぷん 2015/01/04(日)02:13:51 ID:DOz
>>14
いや風邪なら風邪でとにかく病院池や・・・
早死にしたいならすすめはせんが

24: 名無しさん@おーぷん 2015/01/04(日)02:15:38 ID:kSN
>>21
だな。明日朝一行くよ
田舎者だからこの時間あいてないんだよ

12: 名無しさん@おーぷん 2015/01/04(日)02:10:57 ID:NZK
俺なんか普通の食生活して週一で猛烈な下痢なるぜ!

16: 名無しさん@おーぷん 2015/01/04(日)02:12:24 ID:kSN
>>12
俺も昔そうだった
冷たいの控えて、乳製品取らなくなったらなくなったよ

15: 名無しさん@おーぷん 2015/01/04(日)02:12:18 ID:e2I
熱を通せば大丈夫という誤った認識
これ豆な

20: 名無しさん@おーぷん 2015/01/04(日)02:13:41 ID:kSN
>>15
マジかよ
とりあえず焼けばええや思ってたわ

25: 名無しさん@おーぷん 2015/01/04(日)02:16:09 ID:e2I
>>20
割とあるのがジャガイモ
ジャガイモの芽の毒なんかはどう調理しても抜けんぞ

牡蠣に関しては牡蠣の成分自体に問題があるので、食中毒とか関係なしに体調崩れるゾ

28: 名無しさん@おーぷん 2015/01/04(日)02:18:14 ID:kSN
>>25
ジャガイモは聞いたことあるわ

昔、めっちゃくちゃ疲れてる時に生牡蠣2パック食った時
死にかけたな
次の日治ってたけど

31: 名無しさん@おーぷん 2015/01/04(日)02:20:05 ID:Aqe
>>28
その経験があるなら俺なら疲れてる時は牡蠣避けるwwww

18: 名無しさん@おーぷん 2015/01/04(日)02:12:42 ID:mpl
俺も牡蠣食って絶賛ノロ中なんだが

22: 名無しさん@おーぷん 2015/01/04(日)02:14:25 ID:kSN
>>18
まだ余裕できてるやん
よくなってきたんか?

26: 名無しさん@おーぷん 2015/01/04(日)02:16:21 ID:mpl
>>22
ノロ=下痢ゲロ祭りって訳じゃないからな
俺は比較的軽く済んだ
昨日は吐き気やばかったけど

30: 名無しさん@おーぷん 2015/01/04(日)02:19:50 ID:kSN
>>26
フィーバー大会じゃないことあるんだ
しらなかったよ
でも、体調は悪くなるんだろ?
MAXの時はパソコンとか無理じゃないの?

36: 名無しさん@おーぷん 2015/01/04(日)02:24:46 ID:mpl
>>30
発症したのが昨日の明け方でさっきまで一日中寝てたよ
ようやく楽になってきた

37: 名無しさん@おーぷん 2015/01/04(日)02:28:43 ID:kSN
>>36
ならよかったよ
俺の親戚もクリスマスに甥っ子が保育で貰ってきて
そいつの家族3人
夫婦の両親×2、両親と同居のばーちゃん、爺ちゃん
が、正月位まで唸ってたらしいよ

23: 名無しさん@おーぷん 2015/01/04(日)02:14:33 ID:Aqe
疲れが溜まると免疫力が下がる
そこへ牡蠣ドォーン!

27: 名無しさん@おーぷん 2015/01/04(日)02:16:24 ID:kSN
>>23
それだよな
一緒に行ったやつ悪くなってないし

29: 名無しさん@おーぷん 2015/01/04(日)02:19:40 ID:SDi
牡蠣って九割内臓らしいな

33: 名無しさん@おーぷん 2015/01/04(日)02:20:31 ID:kSN
>>29
95%殻じゃね?
めっちゃくちゃ小さかったよ

32: ◆MhiJJ0nfhOvl 2015/01/04(日)02:20:11 ID:MKE
牡蠣あたると痛いって聞いたがどうなの?

まあ昨日はアタルやってたから仕方ないか

34: 名無しさん@おーぷん 2015/01/04(日)02:21:50 ID:kSN
>>32
それが正解だよな
他のやつが牡蠣言ったからついていっちゃった
その時は疲れてはあんまり感じてなかったんだけどな

35: 名無しさん@おーぷん 2015/01/04(日)02:23:04 ID:kSN
>>32
俺は痛いってより熱い
お腹カミナリ様
下痢が滝のような感じ

38: 名無しさん@おーぷん 2015/01/04(日)02:29:19 ID:kSN
あ、正月ってか元旦か

39: 名無しさん@おーぷん 2015/01/04(日)02:31:34 ID:rRZ
当たったことないのは俺の普段の行いが良かったか殼か

41: 名無しさん@おーぷん 2015/01/04(日)02:34:41 ID:kSN
>>39
牡蠣好物でよー食うのよ
それもあるかもよ?

43: 名無しさん@おーぷん 2015/01/04(日)02:35:26 ID:e2I
牡蠣はミネラル多いから、日本人の腸には合わんわな
牡蠣食うときは体調不良前提で食べるようにしてるよ

44: 名無しさん@おーぷん 2015/01/04(日)02:38:39 ID:kSN
>>43
牡蠣×15

日扇貝×30
は、食った

美味かったんだけどなー

45: 名無しさん@おーぷん 2015/01/04(日)02:42:21 ID:e2I
>>44
それ当たった訳じゃないわ
食い過ぎて消化不良起こしてるだけだわ

46: 名無しさん@おーぷん 2015/01/04(日)02:45:48 ID:kSN
>>45
確かに5回位トイレいったんだけど
楽になってきとるわ
消化不良でも熱がでるもんなんだね

47: 名無しさん@おーぷん 2015/01/04(日)02:47:34 ID:e2I
>>46
内臓の働きをあげるために熱が出ることがあると聞いたことがある

49: 名無しさん@おーぷん 2015/01/04(日)02:49:53 ID:kSN
>>47
それっぽいなー
トイレが友達じゃなくなってきたし
寒気もなくなってきたしなー
ありがとうね

48: 名無しさん@おーぷん 2015/01/04(日)02:48:38 ID:yi9
胃腸の調子が悪いときは白湯を飲むといい

50: 名無しさん@おーぷん 2015/01/04(日)02:50:56 ID:kSN
>>48
運子出そうといっぱいお茶とアクエリアスのんだよー
白湯の方がええんかい?

51: 名無しさん@おーぷん 2015/01/04(日)02:55:11 ID:e2I
>>50
お茶はダメ

52: 名無しさん@おーぷん 2015/01/04(日)03:00:51 ID:kSN
>>51
お茶ダメなんだ
もうアクエリアス飲み終わってお茶しかないよwww
買いに行くのキツイしなー
お湯も冷ますの時間かかるしな

53: 名無しさん@おーぷん 2015/01/04(日)03:04:00 ID:e2I
お茶ってあまり飲まないほうが良いと聞いたど

時間かかってもお湯のが良いと思う

55: 名無しさん@おーぷん 2015/01/04(日)03:06:32 ID:kSN
お湯沸かしてコンビニいって来るよ
それが1番だよね?

56: 名無しさん@おーぷん 2015/01/04(日)03:12:24 ID:ZoG
牡蠣なんて食うもんじゃないな

57: 名無しさん@おーぷん 2015/01/04(日)03:13:13 ID:kSN
>>56
うまいもん
食いたくなるじゃん?

コンビニ一くるか

58: 名無しさん@おーぷん 2015/01/04(日)03:14:06 ID:FjC
牡蠣はリスキー過ぎるな
貝嫌いな俺は喰った事ないから今のところはノロと無縁だが

59: 名無しさん@おーぷん 2015/01/04(日)03:24:32 ID:kSN
>>58
リスクがあるからうまいかもね
フグにしろ

アサリとかもあかんの?

60: 名無しさん@おーぷん 2015/01/04(日)19:58:22 ID:kSN
まだまだ元気に下痢だよ
病院行ったら、点滴で終了

54: 名無しさん@おーぷん 2015/01/04(日)03:05:40 ID:FjC
まあ白湯の方が嘔吐や下痢の役目である解毒を促進するという意味では効果的やな

引用元: 牡蠣食い放題に行った結果wwwww

【愕然】XVideoでハメ撮りをダウンロードした結果www末路をご覧くださいwwwwwwwwwwwwwww

彼女「3Pしよう」俺「やだよ」彼女「男1女2でいいから」俺「やだよ」 → 結果www

【愕然】質屋でロレックス値切った結果WWWWWWWWWWWWWWWWWW

【画像】 コミケのコスプレに肛門一歩手前の女が出現www マジでわいせつ罪にならんの?

【愕然】30歳の姉と混浴に入った結果wwwwwwwwwwwwwww

【衝撃】コミケで乱交wwwwwwwマジ?www(画像あり)

嫁に性生活を拒否され続けた結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

義理妹の乳を揉みしだくことに成功したwwwwwwwwwwwwwwww

職場のオバチャン(29)「ほら、藤田くんも飲みなよ」新卒俺「酒弱くて飲めないんです」オバチャン「もしものときは私が面倒見るから」 → 結果wwwwwwwwwww






【驚愕】女とパコパコパコれまくれる職業一覧wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】 ヤリサーの姫をご覧くださいwwwwwwwwwwwwwwwwwww

急に嫁に「Hしよっか?」って言った結果wwwww楽しすぎだろwwwwwwwww 

【愕然】女友達「Hしよ?」俺「マジで?」女友達「抱かれてなくて体が疼いちゃって…」 → 結果wwwwwwwwwwwwwww 

JK「あたしと2万でどぉ?w」 未経験俺「…」4万スッ JK「えっ!」 → 結果wwwwwwwwwwwwww

バイト先の女先輩に「クパァって何?」って真顔で聞かれて正直に答えた結果wwwwww

彼女とのHで毎回10分も手マンし続けたりペロペロし続けた結果wwwwwwww

【衝撃】 女友達に女性器をペロペロしてもらった結果wwwwwwww

親父「良い車(800万)買ったけど乗るか?」 → GT-R乗った衝撃結果wwwwwwwwwwwwwwwwww

【愕然】弟の部屋のコンドームに穴開けといた結果wwwwwwwwwwwwwwwww

【裏山】彼女のアソコをペロペロした結果www彼女がwwwwwwwwwww

【警告】性行為前に必ずフェミニーナ軟膏をアソコにぬってヤってたらwwwwwwwwwwwwwwww

【驚愕】嫁がここ5年ずっとH拒否し続けてきた結果wwwwwwwwww急に………

【衝撃】昨日4年間セックスレスの人妻同級生(28歳)とHした結果www→反応をご覧くださいwwwwwwwwwwwwwwwww

【愕然】学校の女先生のHなパンティラインずっと見てた結果wwwwwwwwwwww

姉妹丼した結果wwwwww大変なことに・・・・・

【天国】底辺高校の修学旅行がエッチでやばいwwwwwwwwwwwwwww 

【愕然】妹の次に風呂入ったらwwwwwwwwwwwwwwwww

今日ビッチがクラスの陰キャラにケンカ売った結果・・・・・・・・・・ 

【恋愛相談】ビッチとエッチしまくった結果wwwwwwww  

【悲惨】中学生の頃、妹と男女の関係になった結果wwwwwwwwwwwwwww 

宝くじで5670万当たった友達の末路wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 

【悲報】8月11日のコミケで盛大にウンコを漏らした女は・・・・・・・

姉におっ●い揉ませてくれと頼んだ結果wwwwwwwwwwwww


コメント一覧

コメントする




当ブログの記事は”転載自由”な
「おーぷん2ちゃんねる掲示板」の気になるスレッドを、管理人が編集して、記事にしてます。
主に雑談スレをまとめてます。



カレンダー


03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

免責事項
または肖像権等は各権利者所有者に帰属します。権利を侵害する目的は一切御座いません。 掲載している内容について問題があった場合は、メールからご連絡下さい。 確認後に、適切な対処とらせていただきます。 また、リンク先のサイトに関しまして、それぞれの運営者の責任によって運営されており、リンク先で起こったトラブルにつきまして、当サイトは一切責任を負いませんので、それぞれのサイト運営者にお問い合わせください。