1: 名無しさん@おーぷん 2015/05/24(日)16:13:57 ID:GjR
俺→サビ残
出稼ぎ中国人→ちゃんと残業代出る
最低賃金以上貰ってるらしくて、同じ時間働いて時間換算したら最低賃金以下の俺より貰ってるということになる
おかしい
2: 名無しさん@おーぷん 2015/05/24(日)16:16:26 ID:9TY
すてきやん
3: 名無しさん@おーぷん 2015/05/24(日)16:17:20 ID:GjR
さいあくや
4: 名無しさん@おーぷん 2015/05/24(日)16:17:28 ID:xlc
在似乎已经得到超过最低工资标准,使之与他们从我这里得到了下面的最低工资一旦同时工作时间而言!
6: 名無しさん@おーぷん 2015/05/24(日)16:18:13 ID:GjR
>>4
!!
5: 名無しさん@おーぷん 2015/05/24(日)16:17:59 ID:xCL
出稼ぎチャンより仕事できて勤続年数あれば給料上がるよ
7: 名無しさん@おーぷん 2015/05/24(日)16:18:58 ID:GjR
>>5
その頃には多分会社つぶれてるわ
10: 名無しさん@おーぷん 2015/05/24(日)16:20:12 ID:xCL
>>7
転職すれ
13: 名無しさん@おーぷん 2015/05/24(日)16:22:10 ID:GjR
>>10
そろそろ残業代請求して辞めるわ
17: 名無しさん@おーぷん 2015/05/24(日)16:24:56 ID:zDD
>>13
辞める前に、
?什???有加班?。我从来没有收到加班?。太不公平?。气死我了。
って中国人に言ってから辞めようぜ。
19: 名無しさん@おーぷん 2015/05/24(日)16:26:30 ID:GjR
>>17
どういう意味?
まあいい意味じゃないんだろうけど悪いのは会社だから中国人に言ってもしょうがないわ
20: 名無しさん@おーぷん 2015/05/24(日)16:26:50 ID:zDD
>>19
そうだね中国人に言ってもしようがないか。忘れてくれ・・・
33: 名無しさん@おーぷん 2015/05/24(日)17:22:21 ID:GjR
>>19
いや縫製だよ
8: 名無しさん@おーぷん 2015/05/24(日)16:19:07 ID:USb
社会保険とか厚生年金とか引かれてないんじゃないか?
病院は保険効かないから実費で100%払いだから
そういうリスクも考えればおまえの方がましだと思う
12: 名無しさん@おーぷん 2015/05/24(日)16:21:47 ID:GjR
>>8
多分その辺はしっかりしてると思う
中国人使うためにはちゃんと環境を整えてやらなきゃならないみたいで結構厳しいよ
11: 名無しさん@おーぷん 2015/05/24(日)16:21:44 ID:XI3
うちにも出稼ぎいるけど
あいつら真面目で器用だし、マジで働きまくるよな
土日出勤当たり前、平日もフル残業
でも俺らより時給は少ないとかで申し訳なくなる
稀にどうしようもないクズもいるが
15: 名無しさん@おーぷん 2015/05/24(日)16:24:03 ID:GjR
>>11
うちのはあんまり真面目じゃないわ
言葉もあんまり通じないから仕事に支障きたすことも多い
おしゃべりとかしてよく注意されてる
若いし労働時間も長いから集中できないってのもあるのかもしれないけど
14: 名無しさん@おーぷん 2015/05/24(日)16:23:02 ID:ZMP
職場の中国人来てるやんww
16: 名無しさん@おーぷん 2015/05/24(日)16:24:20 ID:GjR
>>14
通訳してくれ
18: 名無しさん@おーぷん 2015/05/24(日)16:25:44 ID:GjR
しかも残業させるためには休憩与えなきゃならないんだけど
中国人にはしっかり与えるのに俺は貰ってねえ
21: 名無しさん@おーぷん 2015/05/24(日)16:44:14 ID:FDn
それでも残業するんだ
扱いにくい人種なのに採るのは珍しいね
22: 名無しさん@おーぷん 2015/05/24(日)16:47:06 ID:GjR
>>21
残業はするしかない感じだねえ
中国人でも使わないと人がいない
28: 名無しさん@おーぷん 2015/05/24(日)17:06:51 ID:FDn
>>22
研修生が断ってくのを見てたんだわ
彼らは本当の研修で出向扱いの元支払だったから馬鹿らしかったのかもね
時代時代で世相を反映した出稼ぎを使う業界では面倒が多いからと嫌がられてるんだよね
23: 名無しさん@おーぷん 2015/05/24(日)16:48:49 ID:vOr
普通の人への求人しないか?(提案)
24: 名無しさん@おーぷん 2015/05/24(日)16:50:31 ID:GjR
>>23
求人出してるけど人こないわ
いよいよ潰れるだけ
25: 名無しさん@おーぷん 2015/05/24(日)16:52:00 ID:eN7
>>24
時給安い
仕事きつい
どっちの理由で応募がこないの?
26: 名無しさん@おーぷん 2015/05/24(日)16:54:41 ID:GjR
>>25
自給は最低賃金
仕事に関しては募集してるのは女で、女は残業ないからキツイとかは多分ない
小さい会社だしこんなところにわざわざくる人も珍しい
27: 名無しさん@おーぷん 2015/05/24(日)16:58:18 ID:eN7
>>26
人来ないてか選り好みしてんだね
いまどき工場にしかも中国人がいる工場に働きたいと思う女の子なんて稀でしょ
35: 名無しさん@おーぷん 2015/05/24(日)17:29:05 ID:vOr
>>24
いまどき人こないなんてどんだけ条件悪いんだよ!
36: 名無しさん@おーぷん 2015/05/24(日)17:31:27 ID:eN7
>>35
逆だろ
今は応募する方が会社選べる時代だから会社側が募集要項を緩めないと
どこも人手不足なのは普通だと思う
まあ大抵は自業自得なんだけどね
37: 名無しさん@おーぷん 2015/05/24(日)17:32:53 ID:vOr
>>36
こっちの勤め先中小もいいとこだけど来るよ
29: 名無しさん@おーぷん 2015/05/24(日)17:17:05 ID:eN7
うちは(たぶん)中国人いないけど池沼っぽいのはたまにいる
仕事遅いからってラクな仕事させてるのが腹立つ
30: 名無しさん@おーぷん 2015/05/24(日)17:18:52 ID:GjR
>>29
そういうの雇うと市とかから助成金とか出るんじゃない?
同じ職場でちんたらやられると腹立つけど
32: 名無しさん@おーぷん 2015/05/24(日)17:22:03 ID:eN7
>>30
それはモノホンの池沼でそ?
うちのは俗に言う「コミュ障」みたいな奴
仕事遅いしボーッとしてるし何が良いのかわかんないけど楽な仕事させてる
こっちはヒーヒー言いながら頑張ってんのに目の前にそいつがいるからたまに納得いかなくなる
38: 名無しさん@おーぷん 2015/05/24(日)17:33:29 ID:GjR
うちは中小じゃなくもはや零細ってやつだな
39: 名無しさん@おーぷん 2015/05/24(日)17:41:48 ID:vOr
>>38
レス読み返して思ったけどなんでそんな会社入ったの?
(まとめさん私赤でお願い)
40: 名無しさん@おーぷん 2015/05/24(日)17:46:43 ID:GjR
>>39
給与よさそうだったから
まあ中身が糞で浅はかだったけど
41: 名無しさん@おーぷん 2015/05/24(日)17:48:17 ID:vOr
求人内容に偽りあったとみた。
職安(ハローワーク)で入いったん?
なら職安に報告しなよ
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1432451637/